![]() ![]() |
No. | 開始学期 | 科目名 | 時間割コード | 担当教員 |
---|---|---|---|---|
1 | 前期 | 疫学 | 11000301 | 二宮 忠矢 |
2 | 前期 | 看護学方法論Ⅵ | 11002501 | 佐々木 新介 |
3 | 前期 | 成人看護学Ⅱ | 11B19201 | 名越 恵美 |
4 | 前期 | 在宅看護論 | 11003901 | 佐々木 純子 |
5 | 前期 | 在宅看護学 | 11005201 | 佐々木 純子 |
6 | 前期 | 助産診断?技術学Ⅱ | 11004401 | 岡 愉加 |
7 | 前期 | 小児看護学Ⅱ | 11B19701 | 沖本 克子 |
8 | 前期 | 解剖生理学Ⅰ | 11B17801 | 荻野 哲也 |
9 | 前期 | 看護学方法論Ⅴ | 11B19001 | 佐々木 新介 |
10 | 前期 | 臨床病態学Ⅳ | 11003001 | 高橋 徹 |
11 | 前期 | 老年看護学実習 | 11000901 | 實金 栄 |
12 | 前期 | 母性看護学実習 | 11B16801 | 池田 理恵 |
13 | 前期 | 小児看護学実習 | 11B17501 | 沖本 克子 |
14 | 前期 | 精神看護学実習 | 11B21001 | 井上 幸子 |
15 | 前期 | 成人看護学実習Ⅰ | 11B21101 | 名越 恵美 |
16 | 前期 | 成人看護学実習Ⅱ | 11B21301 | 住吉 和子 |
17 | 通年 | 在宅看護論実習 | 11004101 | 佐々木 純子 |
18 | 通年 | 統合実習 | 11004201 | 二宮 一枝 |
19 | 通年 | 助産学実習Ⅰ | 11004801 | 岡 愉加 |
20 | 通年 | 助産学実習Ⅱ | 11004901 | 岡 愉加 |
21 | 通年 | 卒業研究 | 11B21201 | 沖本 克子 |
22 | 第1クォーター | 救急医学 | 11B18501 | 高橋 徹 |
23 | 第1クォーター | 老年看護学Ⅰ | 10B01601 | 實金 栄 |
24 | 第1クォーター | 災害看護論 | 11001801 | 二宮 一枝 |
25 | 第1クォーター | 看護の世界 | 11005101 | 森本 美智子 |
26 | 第1クォーター | 医学概論 | 11005001 | 高橋 徹 |
27 | 第1クォーター | 精神看護学Ⅱ | 11B19501 | 井上 幸子 |
28 | 第1クォーター | 母性看護学Ⅰ | 11B14201 | 池田 理恵 |
29 | 第1クォーター | 栄養学総論 | 10B00301 | 山下 広美 |
30 | 第1クォーター | 看護学基礎論Ⅱ | 11003401 | 森本 美智子 |
31 | 第1クォーター | 薬理学 | 11B20901 | 高橋 吉孝 |
32 | 第1クォーター | 成人看護学Ⅲ | 11002601 | 住吉 和子 |
33 | 第1クォーター | 生殖の科学 | 11B20701 | 羽原 俊宏 |
34 | 第1クォーター | 看護学方法論Ⅰ | 11B12401 | 佐藤 美恵 |
35 | 第2クォーター | 生化学 | 11002801 | 川上 祐生 |
36 | 第2クォーター | 看護学概論 | 11003201 | 森本 美智子 |
37 | 第2クォーター | 人間発達学 | 13B37101 | 沖本 克子 |
38 | 第2クォーター | 看護学方法論Ⅱ | 11002401 | 佐藤 美恵 |
39 | 第2クォーター | 社会福祉概論 | 11000501 | 坂野 純子 |
40 | 第2クォーター | ヒューマンケアリング論 | 11000101 | 實金 栄 |
41 | 第2クォーター | 看護技術実験演習 | 11001701 | 佐々木 新介 |
42 | 第2クォーター | 看護研究 | 11002701 | 森本 美智子 |
43 | 後期 | 看護教育 | 11002001 | 佐藤 美恵 |
44 | 後期 | 臨床病態学Ⅰ | 11B17901 | 高橋 徹 |
45 | 後期 | 臨床病態学Ⅱ | 11002901 | 高橋 徹 |
46 | 後期 | 看護学方法論Ⅳ | 11B18901 | 佐々木 新介 |
47 | 後期 | 老年看護学Ⅱ | 11B19601 | 實金 栄 |
48 | 後期 | 解剖生理学Ⅱ | 12B20201 | 荻野 哲也 |
49 | 後期 | 母性看護学Ⅱ | 11B19801 | 池田 理恵 |
50 | 後期 | 病理学 | 12140401 | 荻野 哲也 |
51 | 後期 | 公衆衛生学 | 11000201 | 小寺 良成 |
52 | 後期 | 臨床病態学Ⅲ | 11B18101 | 高橋 徹 |
53 | 後期 | 助産診断?技術学Ⅰ | 11004301 | 岡 愉加 |
54 | 後期 | リハビリテーション概論 | 10B00601 | 森村 和浩 |
55 | 後期 | 小児看護学Ⅰ | 11B13901 | 沖本 克子 |
56 | 後期 | 保健統計学 | 11000401 | 石岡 文生 |
57 | 後期 | 看護学方法論Ⅲ | 11B18801 | 佐藤 美恵 |
58 | 後期 | 老年看護学実習 | 11000902 | 實金 栄 |
59 | 後期 | 基礎看護学実習Ⅱ | 11002301 | 佐々木 新介 |
60 | 後期 | 臨床アセスメント学 | 11004001 | 高橋 徹 |
61 | 後期 | 基礎看護学実習Ⅰ | 11B15901 | 佐藤 美恵 |
62 | 後期 | 母性看護学実習 | 11B16802 | 池田 理恵 |
63 | 後期 | 小児看護学実習 | 11B17502 | 沖本 克子 |
64 | 後期 | 精神看護学実習 | 11B21002 | 井上 幸子 |
65 | 後期 | 成人看護学実習Ⅰ | 11B21102 | 名越 恵美 |
66 | 後期 | 卒業研究 | 11B21202 | 沖本 克子 |
67 | 後期 | 成人看護学実習Ⅱ | 11B21302 | 住吉 和子 |
68 | 第3クォーター | 国際保健看護論 | 11001601 | 井上 幸子 |
69 | 第3クォーター | 看護アセスメント学 | 11003701 | 名越 恵美 |
70 | 第3クォーター | 地域看護学概論 | 11001001 | 二宮 一枝 |
71 | 第3クォーター | 助産管理 | 11004701 | 岡 愉加 |
72 | 第3クォーター | 看護政策?マネジメント論 | 11003801 | 二宮 一枝 |
73 | 第3クォーター | 看護倫理学 | 11003601 | 森本 美智子 |
74 | 第3クォーター | 成人看護学Ⅳ | 11000801 | 住吉 和子 |
75 | 第3クォーター | 看護関係法規 | 11B18201 | 沖本 克子 |
76 | 第3クォーター | 運動生理学 | 10B00501 | 坂本 誠 |
77 | 第3クォーター | 助産診断?技術学Ⅲ | 11004501 | 池田 理恵 |
78 | 第3クォーター | 社会保障論 | 11003101 | 岩満 賢次 |
79 | 第3クォーター | 健康教育論 | 11002201 | 住吉 和子 |
80 | 第4クォーター | 精神看護学Ⅰ | 11B19401 | 井上 幸子 |
81 | 第4クォーター | 看護学基礎論Ⅰ | 11003301 | 森本 美智子 |
82 | 第4クォーター | 成人看護学Ⅰ | 10B01501 | 住吉 和子 |
83 | 第4クォーター | 微生物学 | 11B17701 | 田中 晃一 |
84 | 第4クォーター | 家族看護学 | 11B20401 | 井上 幸子 |
85 | 第4クォーター | がん看護学 | 11003501 | 名越 恵美 |
86 | 第4クォーター | 女性のライフサイクルと助産 | 11004601 | 岡 愉加 |