地域連携?研究
RSS- 2024年3月5日地域連携?研究現代福祉学科
- 現代福祉学科の学生がそうじゃ吉備路マラソンでボランティア活動を行いました
- 2024年3月4日地域連携?研究建築学科デザイン学研究科
- おかやま元気!集落事業「吉備中央町酒蔵再生プロジェクト」の報告会を行いました
- 2024年3月1日副専攻地域連携?研究
- CMD体育_cmd体育平台@5年度「吉備の杜」シンポジウムを開催しました!
- 2024年2月28日地域連携?研究子ども学科
- 「見て触って音を出してみよう 楽しいバイオリン教室」を開催しました
- 2024年2月27日地域連携?研究デザイン学部工芸工業デザイン学科
- 倉敷まきび支援学校で笛吹ボトルのワークショップを開催しました
- 2024年2月27日地域連携?研究子ども学科
- 「ダンス=アライヴ2024」を開催しました
- 2024年2月26日一般情報地域連携?研究工芸工業デザイン学科
- 南川茂樹教授(工芸工業デザイン学科)が小学生とデザインした図書館の本棚が紹介されました(山陽新聞記事)
- 2024年2月22日一般情報地域連携?研究建築学科
- 建築学科共催「とも?こども商店街」の様子が掲載されました(山陽新聞記事)
- 2024年2月22日一般情報地域連携?研究
- 生涯学習講座「吉備創生カレッジ」でCMD体育_cmd体育平台@教員が講師を担当します
- 2024年2月22日副専攻地域連携?研究
- 副専攻「吉備の杜」【岡山創生学課程】地域創生演習の成果報告会を行いました