学生生活ガイド
サポートガイド
CMD体育_cmd体育平台@の年間スケジュール
前期日程
4月
入学式?新入生オリエンテーション(5~9日)
新入生履修登録(8日~16日)
前期?第1クォーター授業開始(10日)
5月
OPUフォーラム
開学記念日
6月
試験期間(5~11日)
第1クォーター終了(11日)
第2クォーター開始(12日)
7月
オープンキャンパス(20?21日)
8月
授業開放型オープンキャンパス(3?4日)
試験期間(5~9日)
前期?第2クォーター授業終了(9日)
夏季休業(8月10日~9月23日)
後期日程
9月
後期?第3クォーター授業開始(24日)
10月
入試(総合型選抜)(5?6日)
11月
大学祭(2?3日)
試験期間(19~25日)
入試(学校推薦型選抜)(11月30日?12月1日)
第3クォーター終了(25日)
第4クォーター開始(26日)
12月
冬季休業(12月21日~1月7日)
1月
大学入学共通テスト(18?19日)
2月
試験期間(4~10日)
後期?第4クォーター終了(10日)
入試(一般選抜前期)(25?26日)
3月
春季休業(1~31日)
入試(一般選抜中期)(8日)
入試(一般選抜後期)(12日)
卒業?修了式(学位記授与式)(24日)
キャンパスマップ
通学について
徒歩や自転車、公共交通機関の他、自動車での通学も可能です。
事務局でJR等の通学定期券を購入するために必要な「通学証明書」の発行や学内駐車場を利用するための手続きができます。
住居について
自宅から通学が困難な学生のために、総社市内を中心に住まいに関する情報を提供しています。賃貸物件は、バストイレ付きワンルームタイプで月額 35,000円~50,000円のものが主流となっています。
履修登録
大学で授業を受けるために、4月にその年度に履修しようとする科目を登録します。
また、各クォーターの初めに履修登録内容の修正も可能です。
登録は学内専用システムの「CMD体育_cmd体育平台@」で行います。
詳細は「履修案内」に記載しています。
授業料等、各種減免制度、奨学金
授業料は前期(納期限7月末日)と後期(納期限11月末日)の2回に分けて納付していただくほか、入学前に検定料?入学金?後援会費?同窓会費が必要になります。
授業料については、文科省の「高等教育の修学支援新制度」に基づく減免を受けることができます。この制度の対象外となる大学院生にはCMD体育_cmd体育平台@独自の減免制度があります。
また、日CMD体育_cmd体育平台@生支援機構をはじめ、様々な奨学金制度があり、学内で募集のお知らせをしています。奨学金には貸与型と給付型があり、貸与型の場合、卒業後に返還義務が生じますので、確認した上で応募するようにしましょう。
学生生活のサポート
学生のみなさんの充実した大学生活のために以下のような様々なサポートを用意しています。
それぞれのページで詳しく説明しています。
【アドバイザー】
学生一人ひとりに担当のアドバイザー教員がつき、学修面と生活面の支援を行います。
修学?課外活動?健康?人間関係など学生生活全般にわたって相談することができます。
【オフィスアワー】
授業等の疑問点や学生生活に関して、学生が教員の研究室へ訪問して相談できる時間を設けています。
心や身体の健康、友人関係、進路の相談など学生生活についての心配や悩みについてカウンセラーが相談に応じます。
【障がい学生支援】
障がいのある学生が、障がいのない学生と平等に教育?研究に参加できるよう、修学上の必要かつ合理的な配慮を提供するよう努めています。
また、必要に応じて学生サポーター(ピア?サポーター)が身の回りのサポートや通学サポートなどを行っていて、サポーターになってくれる学生を募集しています。
【保健室】
急病やけがなどの応急処置のほか、健康相談、保健指導などを行っています。
また、毎年4月には全学生を対象とした定期健康診断を実施しています。
学生の性の多様性に関する総合相談窓口「ダイバーシティ&インクルージョンルーム」を設けています。
課外活動
正課の授業以外に行うさまざまな活動は、友人?先輩?後輩?学外の関係者等と交流し、自己の才能を発展させる機会になり、就職試験においてもその内容を問われる機会が多くなっています。充実した学生生活を送るための活動として、ぜひ積極的に参加してください。
【学友会】
執行委員会?大学祭実行委員会?事業委員会(Qmeleon)?学生支援団体(PZL)?幹事会からなる、学生による学生のための活動を行う学生自治組織です。
【部?サークル】
体育系と文化系の団体があり、それぞれが個性的な活動を展開しています。
【ボランティア活動】
CMD体育_cmd体育平台@では、教育、文化、スポーツ、環境問題など幅広い活動を通じて多くのことを体験でき、主体性や創造力などにもつながるボランティア活動をサポートしていて、大学に届いたボランティア募集情報や研修会案内等の情報を提供しています。
学生生活 アドバイス
カルト宗教からの勧誘に気を付けて!
カルトの勧誘手口を動画でチェック[PDF 269KB]