情報工学部/情報通信工学科/情報システム工学科/人間情報工学科/情報系工学研究科

RSS
2025年2月12日グローバル?留学情報工学部情報系工学研究科
CMD体育_cmd体育平台@?ハノーバー応用科学芸術大学連携による第4回日独シンポジウムを開催します
2025年1月20日情報システム工学科
システム創造プロジェクトのページ(ロボットコンテストの様子)を更新しました
2024年12月24日地域連携?研究子ども学科情報通信工学科
人工知能学研究室(情報通信工学科)がAIを活用した協力ゲームを用いたクリスマスCMD体育_cmd体育平台@を開催しました
2024年12月24日地域連携?研究子ども学科情報システム工学科
「プログラミング?トイ」によるロボットプログラミング体験会を行いました
2024年12月12日情報通信工学科学生?教員の受賞情報
若林秀昭准教授(情報通信工学科)が「The 43rd JSST Annual International Conference on Simulation Technology(JSST2024)」にて「Outstanding Presentation Award」を受賞しました
2024年11月26日副専攻地域連携?研究学生生活現代福祉学科人間情報工学科
CMD体育_cmd体育平台@学生4名がLINKtopos(全国公立大学学生大会)に参加しました
2024年10月29日地域連携?研究現代福祉学科情報通信工学科
高齢者介護福祉施設「庄の里デイサービスセンター」にてコンピュータゲーム体験会を開催しました
2024年10月24日地域連携?研究情報通信工学科
人工知能学研究室(情報通信工学科)がノートルダム清心女子大学の大学祭でCMD体育_cmd体育平台@を共催します
2024年10月24日人間情報工学科学生?教員の受賞情報
大下和茂准教授(人間情報工学科)が The Conference of Digital Life vol.2 にてベストポスターアワードを受賞しました
2024年10月15日情報システム工学科学生?教員の受賞情報
妻屋彰教授(情報システム工学科)が「日本機械学会 設計工学?システム部門 部門賞(功績賞)」を受賞しました