2021年12月7日情報システム工学科学生?教員の受賞情報
芝世弐助教(情報システム工学科)らのチームが第2回世界将棋AI電竜戦本戦にて4位入賞しました
2021年11月20日~21日に開催された「第2回世界将棋AI電竜戦本戦」において、情報工学部情報システム工学科 芝世弐助教らのチームが予選を1位通過、決勝で4位入賞しました。
第2回世界将棋AI電竜戦本戦 4位
プログラム名の「二番絞り」は、昨年より新規に開発をはじめた、以前の「白ビール」とは全く異なるアルゴリズムのプログラムで、高度な深層学習モデルとモンテカルロ木探索(シミュレーションを繰り返し、その平均的な結果が良い候補手を優先的に探索するアルゴリズム)を用いたAIとなります。