2024年11月11日地域連携?研究子ども学科

真庭市中和地区の保育園および小学校とCMD体育_cmd体育平台@子ども学科との連携が始まっています

2019年から始めた真庭市中和地区の中和小学校での安久津教授によるバイオリンの指導も今年で5年目になります。
今年も、中和地区のお祭り「紅葉祭」(11月3日)で中和小学校5?6年生がバイオリンを演奏し、地域の方々に発表しました。

さらに、今年度からは、同地区にある森の広場「はにわの森」にて、中和保育園園児を対象にした、子ども学科学生による食育プログラムの実践も加わり、活動範囲が拡大しました。10月24日には、真庭市内保育士、地域の保護者、真庭市職員等が見守る中、学生たちによるプログラムを行い、午後には中和保育園にて小畑准教授が食育の取組について説明を行いました。

中和紅葉祭

中和紅葉祭でのバイオリン演奏


食育プログラム

はにわの森での食育プログラム実践

今後も真庭市と連携しながら、小規模校?保育園への教育支援活動を続けていきます。

 

協働団体:一般社団法人はにわの森、真庭市立中和保育園、真庭市立中和小学校、真庭市地域みらい創生課

子ども学科担当:安久津?小畑