2024年11月5日現代福祉学科保健福祉学研究科

CMD体育_cmd体育平台@学生団体が「在日外国人のための対話型鑑賞」の企画を実施します

CMD体育_cmd体育平台@の保健福祉学研究科?保健福祉学部の学生を中心とした団体「子どもアートの森」が、12月14日(土)に在日外国人を対象にした美術館における対話型鑑賞について考える企画を実施します。

在日外国人を支援している、または支援を予定している岡山県内の方を対象に、美術館の歴史や作品の紹介、館内見学や、在日外国人に対する対話型鑑賞についてのディスカッションを行います。

この活動は、CMD体育_cmd体育平台@6年度岡山県人権啓発パートナーシップ推進補助事業に採択された「文化施設にアクセスしにくい在日外国人のための美術館での対話型鑑賞プログラムの普及事業」の一環として実施するものです。

 

在日外国人のための対話型鑑賞
日時
12月14日(土) 10:00~14:30
対象
在日外国人を支援している、または支援を予定している岡山県民
定員20名
参加費2,000円(入館料)
大原美術館 学校メンバーズに加入している大学等の学生は無料
会場

10:00~11:00: 新渓園 
11:00~12:30:大原美術館
13:30~14:30:倉敷物語館

申込

メールまたはQRコードからお申し込みください
詳細は別添チラシのとおり

申込期間:2024年10月15日(火)~11月30日(土)

チラシ[PDF 191KB]