2024年8月6日栄養学科
栄養学科で新入生研修旅行を行いました
6月12日に、新入生を対象とした研修旅行を行いました。今年の目的地は岡山県高梁市の「吹屋ふるさと村」です。
到着したら、まずはレクリエーションからスタート。6つのチームに分かれて、1年生同士や先生方とゲームを通して交流を行いました。メンバーの意外な(?)一面も見られるジェスチャーゲームが大盛り上がり。楽しい時間になりました。

推理系ゲームとジェスチャーゲームで得点を競いました
昼食の後は、ふるさと村の観光へ。まずは、岡山県の重要文化財に指定されている「旧吹屋小学校」を見学しました。明治後期に建造された校舎は当時の趣そのままに、ノスタルジックな雰囲気でした。

保存のための改修が終わったばかりの旧吹屋小学校、まるで映画の世界

懐かしのランドセルに思わず写真を撮りたくなります
最後に、ガイドさんと共に吹屋ふるさと村を散策しました。銅山とベンガラの町として栄えた町は現在、歴史的建造物群保存地区に指定されています。赤銅色の瓦で統一された街並みが印象的で、岡山の歴史を学ぶのにはもってこいの場所でした。お土産やおやつを買ったり、楽しい時間を過ごすことができました。

歴史に思いを馳せつつ、街並みを散策
今年の新入生研修旅行は、岡山の歴史の一端を学びつつ、交流を深める旅になりました。梅雨時でしたが幸い雨も降らず、大学生活の良い思い出の1つになったのではないでしょうか。

旧吹屋小学校前での集合写真