2022年12月28日副専攻
副専攻 吉備の杜 岡山創生学課程「地域インターンシップ」の学内報告会が開催されました
2022年11月30日、12月7日、14日、21日に、副専攻 吉備の杜 岡山創生学課程の科目「地域インターンシップ」に参加した学生による報告会が行われました。
「地域インターンシップ」は自治体や企業?団体等で実際に業務を体験し、業務内容や地域課題に対する取り組みなどについて理解を深めます。
今年度は岡山県、総社市等の自治体と、14の企業?団体に20名の学生がお世話になりました。
インターンシップに参加した受講動機や実習を通して感じたこと、実習先の業務の課題と提案、今後にどう活かしていくのかをそれぞれ発表しました。
【報告会の様子】

実習内容の説明

今後にどう活かすかについて説明

受入先による発表後の質疑応答
【活動記録(自治体)】

GISを使った道路台帳の整理

通学路の危険箇所調査

CMD体育_cmd体育平台@会場の設営と運営補助

地元農園での作物収穫体験

文化施設の取材と記事作成

襖の下張りから古文書をはがす作業

展覧会の準備補助

ブドウ共進会の準備補助と審査見学

公民館講座の視察
【活動記録(企業?団体)】

トマト栽培の座学と収穫体験

プロパンガスの充填と運搬作業

葬儀の準備と片付け

構造物の非破壊検査

食品製造工場で細菌検査の体験

柿渋染めワークショップの準備
<科目担当>
情報工学部人間情報工学科 渡邉 淳司准教授(主担当)
情報工学部情報通信工学科 末岡 浩治教授
情報工学部人間情報工学科 佐藤 洋一郎教授
保健福祉学部現代福祉学科 高戸 仁郎教授