2022年11月1日副専攻地域連携?研究
副専攻 「吉備の杜」『岡山創生学課程』エンジニアリング演習の学内報告会が開催されました。
2022年10月27日、知識?技術の応用力、進路選択への心構えを育むべく、4週間の企業インターンシップ(=エンジニアリング演習)に挑んだ学生23名による報告会がCMD体育_cmd体育平台@内にて行われました。当日は企業18社(31名)様にご参加いただき、学生たちは自身が経験した内容と、その経験をどう活かしていくのかについて発表しました。
【本件問合せ先】
情報工学部人間情報工学科
教授 穂苅 真樹(主担当)
情報工学部情報通信工学科
教授 伊藤 信之
情報工学部情報通信工学科
教授 大久保 賢祐
情報工学部情報システム工学科
特任教授 有本 和民
情報工学部人間情報工学科
教授 佐藤 洋一郎
※副専攻「吉備の杜」『岡山創生学課程』については こちら[PDF 9MB]
※エンジニアリング演習については こちら

企業様にもご参加いただき
実習の成果を発表します。

未発表のRPAソフトの
開発に従事。

補強フレーム断面の
CAE解析を検討。

MR体験やAI体験のほか
アイディアソンへの参加など。

業務に必要とされた
電気基礎知識について説明。

企業様からは活発な質問や
感想をいただきました。