デザイン学部建築学科Department of
Architecture

吉田 豊?YOSHIDA Yutaka | 教授

吉田豊

研究分野:建築設計、建築意匠、建築史(近代西洋)

気候?風土、周囲を取り巻く環境などによる場所性を、どのように読み解き、どのように活かし、どのように建築空間へと昇華するかという設計手法に関する理論研究とその実践研究を行なっています。また、ドイツ近代建築における造形システムに目を向けた、近代建築の変遷に関する研究を行なっています。

活動?研究?作品紹介

主な担当科目|
(学部)建築設計Ⅲ、建築設計スタジオD
(大学院)建築設計プラクシスⅠ?Ⅱ
?
主な受賞歴|
  • 2013年「庚午の家」で日本建築学会作品選集新人賞受賞
  • 2023年「己斐中の家」でJIA中国建築大賞住宅部門 優秀賞受賞
  • 2024年「白島九軒町のアトリエ」で日本建築学会第20回中国建築文化賞(意匠部門)受賞
資格|
一級建築士
?
略歴|
1972年大阪府生まれ、広島大学工学部第四類建設系卒業(1995年)、広島大学大学院工学研究科環境工学専攻修士課程修了(1997年)、村上徹建築設計事務所勤務(1997?2008年)、吉田豊建築設計事務所(2008年?現在)、広島工業大学環境学部建築デザイン学科講師(2002?2021年)?呉工業高等専門学校建築学科講師(2008?2021年)を経て、2021年4月から現職。
?
研究業績?経歴詳細|以下関連サイトへリンク
研究者総覧
https://www.yy-aaa.com/