CMD体育_cmd体育平台@

图片

シラバス参照

授業情報/Course information

科目名/Course: 地域社会とビジネス(R4以前入学生用)/Communities and Business
科目一覧へ戻る 2023/11/02 現在

授業基本情報
科目名(和文)
/Course
地域社会とビジネス(R4以前入学生用)
科目名(英文)
/Course
Communities and Business
時間割コード
/Registration Code
01A10101
学部(研究科)
/Faculty
大学院
学科(専攻)
/Department
担当教員(○:代表教員)
/Principle Instructor (○) and Instructors
○杉山 慎策 , 渡邉 淳司
オフィスアワー
/Office Hour
渡邉 淳司(火曜日3限5220研究室)
開講年度
/Year of the Course
2023年度
開講期間
/Term
第3クォーター
対象学生
/Eligible Students
1年,2年
単位数
/Credits
1
授業概要情報
更新日
/Date of renewal
2023/03/01
使用言語
/Language of Instruction
日本語
オムニバス
/Omnibus
オムニバス
授業概略と目的
/Cource Description and Objectives
テリトーリオとは地域の文化、歴史、環境などを包括する概念である。「吉備の杜」に内包する歴史や文化を学び、先人の作り上げた文化や歴史をどのように未来につなげて行くかを研究することは今を生きる私たちの責務と考える。本講義では「吉備の杜」を作り上げた代表的先人たちについて学び、加えて今日の「吉備の杜」の経済の概要を理解し、今後どのように発展させるかを議論する。
今日の豊かな「吉備の杜」を創造した先人たちがどのような成功モデルを作り上げ、そのKSF(Key Success Factor:主要成功要因)は何かを見出し、今後の「吉備の杜」を継承し発展させるための視点を見出し「吉備の杜」の活性化のための新しいビジネスモデルの提案を目指す。
履修に必要な知識?能力?キーワード
/Prerequisites and Keywords
イノベーション、価値創造、経営改革、ヴァリューチェイン、経路依存性、持続可能性、地域社会、ビジネスモデル、地方創生、ビジョン、KSF(主要成功要因)
履修上の注意
/Notes
*外部講師の都合により授業予定が変更される場合があります。
*自分の意見を積極的に述べ、講師との双方向の意見交換を行えるように、自己表現力を高める努力をすること。
*宝福寺での座禅会を予定しています。
*CMD体育_cmd体育平台@感染症の拡大により、授業内容を簡素化する可能性があります。また、小レポートの提出を出席とみなすことがあります。
教科書
/Textbook(s)
教科書は指定しない
参考文献等
/References
「山田方谷の思想と改革」(杉山慎策(編))吉備人出版
「日本ジーンズ物語」(杉山慎策)吉備人出版
「水島臨海工業地帯の現状」(岡山県産業労働部)非売品
自主学習ガイド
/Expected Study Guide outside Coursework/Self-Directed Learning Other Than Coursework
地域の文献や新聞記事を読み、経済やビジネスに関する知識を高めること。
資格等に関する事項
/Attention Relating to Professional License
本科目は、大学院副専攻「吉備の杜プロデューサー課程」における「創造戦略プロデューサー」認定のための要件科目の1つです。
アクティブラーニングに関する事項
/Attention Relating to Active Learning
本科目では「吉備の杜」のテーマに相応しい課題を出し、グループワークでその課題の解決策を提案するアクティブラーニングを実施します。学内と学外の履修者をグループ分けにし、ラインのグループ機能によりディスカッションを行い、各グループで提案をまとめて発表します。学内と学外の履修生の熱い議論を期待しています。
実務経験に関する事項
/Attention Relating to Operational Experiences
本科目の担当教員は資生堂、ユニリバー、ロレアルというFMCG(日用消費財)のグローバル企業での経験があり、マーケティングや経営責任者としての経験があります。また、立命館大学大学院のMBAコースの創設メンバーであり、8年間の教育?研究経験があります。
備考
/Notes
本科目は、一部をオンライン授業で実施する可能性があります。
授業計画詳細情報
No. 単元(授業回数)
/Unit (Lesson Number)
単元タイトルと概要
/Unit Title and Unit Description
時間外学習
/Preparation and Review
配付資料
/Handouts
1 1 [オリエンテーション/この時代を生きるということ]
本科目の概要とともに、第8回で実施するグループ発表会の課題を説明する。私たちの生きている時代についてディスカッションをする。(杉山慎策)
適宜資料を配布します。
2 2 [津田永忠と岡山平野]
私たちが当たり前と思っている岡山平野は津田永忠によって造られた。どのように岡山平野が造られたのかについて学ぶ。(樋口輝久先生)
前回の復習をしておくこと 同上
3 3 [山田方谷の経営改革と地域創生]
幕末窮乏を極めていた備中松山藩をたった7年で改革した山田方谷の経営改革について学び、今日の地域創生へのKSFについてディスカッションする。(杉山慎策)
前回の復習をしておくこと 同上
4 4 [大原孫三郎の功績]
明治以降岡山で際立った業績を残した大原孫三郎について学ぶ。(山下陽子先生)
前回の復習をしておくこと 同上
5 5 [ジーンズの誕生]
国産ジーンズは児島で誕生した。何故ジーンズが児島で誕生したのか、そのKSFは何かについて学ぶ。(杉山慎策)
前回の復習をしておくこと 同上
6 6 [岡山の経済]
岡山のマクロ経済の概要について学ぶ。(大崎泰正先生)
前回の復習をしておくこと 同上
7 7 [水島工業地帯~誕生の歴史?現状?課題~]
岡山のGDPの約半分を占める水島工業地帯はどのようにして生まれたのか、歴史?現状?課題について学ぶ。(大崎泰正先生)
前回の復習をしておくこと 同上
8 8 [グループ発表会]
「岡山の人口減にどう対応するか」を共通テーマとしたグループ発表をする。(評価者:沖学長、大崎先生、樋口先生、杉山先生)
同上
授業評価詳細情報
到達目標及び観点/Learning Goal and Specific Behavioral Viewpoints
No. 到達目標
/Learning Goal
知識?理解
/Knowledge & Undestanding
技能?表現
/Skills & Expressions
思考?判断
/Thoughts & Decisions
伝達?コミュニケーション
/Communication
協働
/Cooperative Attitude
1 地域の歴史や資源を理解する(B)
2 専門外の教養を高める(B)
3 ビジネスの視点で自分の意見を発信する(B)
成績評価方法と基準/Evaluation of Achievement
※出席は2/3以上で評価対象となります。
No. 到達目標
/Learning Goal
定期試験
/Exam.
授業への参加状況 グループ発表 最終レポート
1 地域の歴史や資源を理解する(B)
2 専門外の教養を高める(B)
3 ビジネスの視点で自分の意見を発信する(B)
評価割合(%)
/Allocation of Marks
30 30 40

科目一覧へ戻る