シラバス参照 |
科目一覧へ戻る | 2019/08/20 現在 |
科目名(和文) /Course |
コピーライティング |
---|---|
科目名(英文) /Course |
Copywriting |
時間割コード /Registration Code |
33005801 |
学部(研究科) /Faculty |
デザイン学部 |
学科(専攻) /Department |
造形デザイン学科 |
担当教員(○:代表教員)
/Principle Instructor (○) and Instructors |
○柴田 奈美 |
オフィスアワー /Office Hour |
柴田 奈美(前期は毎週水曜日4時間目、後期は毎週火曜日の3時間目に行います。) |
開講年度 /Year of the Course |
2017年度 |
開講期間 /Term |
第2クォーター |
対象学生 /Eligible Students |
2年 |
単位数 /Credits |
1.0 |
更新日 /Date of renewal |
2017/03/28 |
---|---|
使用言語 /Language of Instruction |
日本語 |
オムニバス /Omnibus |
該当なし |
授業概略と目的 /Cource Description and Objectives |
俳句の創作と、自分の句集の装丁(表表紙と帯のみ)を行います。「世界一短い詩」と言われ、今や世界中から注目されている俳句の創作や鑑賞を通して、コピーライティングに必要な豊かな感性と表現力?発想力を身に付けるとともに、他者の作品を理解し、また自分の作品を理解させようとするコミュニケーション能力を身に付けることを目的とします。 |
履修に必要な知識?能力?キーワード /Prerequisites and Keywords |
俳句、季語、観察力、語彙力、リズム、取り合わせ(発想力) |
履修上の注意 /Notes |
?積極的に授業に参加し、意見を述べること。 ?毎回ミニッツ?ペーパーを提出していただきます。意見をしっかり書いてください。 ?日頃からよくモノを観察し、俳句の素材をメモしておきましょう。 |
教科書 /Textbook(s) |
使用しません |
参考文献等 /References |
『合本 俳句歳時記』(角川書店) 俳句雑誌「俳句α」(毎日新聞社) 『読んでわかる俳句 日本の歳時記』(小学館) |
自主学習ガイド /Expected Study Guide outside Coursework/Self-Directed Learning Other Than Coursework |
?日頃から魅力的な語彙や表現をメモしておきましょう。 ?図書館に収められている句集を鑑賞し、好きな句や表現を書き留めておきましょう。 |
資格等に関する事項 /Attention Relating to Professional License |
|
備考 /Notes |
授業時間を有効に使い、課題を期限までに仕上げること。 |
No. | 単元(授業回数) /Unit (Lesson Number) |
単元タイトルと概要 /Unit Title and Unit Description |
時間外学習 /Preparation and Review |
配布資料 /Handouts |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | [オリエンテーション] 授業の進め方の説明、俳句とコピーライティングの共通点と相違点、「歳時記」の説明 |
句作、本時の復習 | 特になし |
2 | 2 | [俳句の構造(1)] 俳句の「切れ」の構造と試作 |
句作、本時の復習 | 「切れ」に関する資料 |
3 | 3 | [俳句の構造(2)] 取り合わせとモンタージュ理論と試作 |
句作、本時の復習 | 取り合わせとモンタージュ理論に関する資料 |
4 | 4 | [俳句とコピーライティング(1)] 俳句のリズムの説明とリズムに着目したコピーライティングの解説と試作 |
句作、本時の復習 | 俳句のリズムの説明とリズムに着目したコピーライティングに関する資料 |
5 | 5 | [俳句とコピーライティング(2)] オノマトペを使用した俳句とコピーライティングの解説と試作 |
句作、本時の復習 | オノマトペを使用した俳句とコピーライティングに関する資料 |
6 | 6 | [俳句とコピーライティング(3)] 発想の新しさを主眼とした俳句とコピーライティングの解説と試作 |
句作、本時の復習 | 発想の新しさを主眼とした俳句とコピーライティングに関する資料 |
7 | 7 | [代表句の決定と代表句のビジュアル化] 代表句の決定と俳句のビジュアル化の解説と試作 |
句作、本時の復習 | 俳句のビジュアル化に関する資料 |
8 | 8 | [句集名の決定と装丁のアイデア出し] 句集名の考え方、装丁の考え方の解説と試作 |
本時の復習、課題準備 | 句集名の考え方、装丁の考え方に関する資料 |
9 | 9 | [装丁のアイデア出しと相互批評] 装丁のアイデア出しと相互批評 |
本時の復習、課題準備 | 特になし |
10 | 10 | [フォントの工夫と装丁試作] フォントの工夫の仕方の解説と装丁試作 |
本時の復習、課題準備 | フォントに関する資料 |
11 | 11 | [帯文の作成] 帯文の書き方の解説と帯文の試作 |
本時の復習、課題準備 | 帯文の書き方の解説に関する資料 |
12 | 12 | [全体的な確認とプレゼンテーション準備] 全体的な確認とプレゼンテーション準備 |
課題制作 | 特になし |
13 | 13 | [プレゼンテーション(1)] プレゼンテーションと相互批評(1班) |
課題修正 | 特になし |
14 | 14 | [プレゼンテーション(2)] プレゼンテーションと相互批評(2班) |
課題修正 | 特になし |
15 | 15 | [プレゼンテーション(3)とまとめ] プレゼンテーションと相互批評(3班)とまとめ |
課題修正、全体の復習 | まとめのプリント |
No. |
到達目標 /Learning Goal |
知識?理解 /Knowledge & Undestanding |
技能?表現 /Skills & Expressions |
思考?判断 /Thoughts & Decisions |
伝達?コミュニケーション /Communication |
協働 /Cooperative Attitude |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | コピーライティングの必要性を理解する。 | ○ | ○ | |||||
2 | 俳句の鑑賞と創作を通して語彙を増やし、豊かな感性と表現力を身に付ける。 | ○ | ○ | ○ | ||||
3 | 俳句の鑑賞と創作、及び句集の装丁の鑑賞?制作?相互批評を通して、発想力とコミュニケーション能力を向上させる。 | ○ | ○ | ○ | ||||
4 | 言語表現、及び言語表現とビジュアル表現の融合に興味を持ち、積極的に創作や相互批評を行う。 | ○ | ○ | ○ | ○ |
No. |
到達目標 /Learning Goal |
定期試験 /Exam. |
まとめのレポート | ミニッツ?ペーパー | 課題 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | コピーライティングの必要性を理解する。 | ○ | ○ | ||||
2 | 俳句の鑑賞と創作を通して語彙を増やし、豊かな感性と表現力を身に付ける。 | ○ | ○ | ○ | |||
3 | 俳句の鑑賞と創作、及び句集の装丁の鑑賞?制作?相互批評を通して、発想力とコミュニケーション能力を向上させる。 | ○ | ○ | ○ | |||
4 | 言語表現、及び言語表現とビジュアル表現の融合に興味を持ち、積極的に創作や相互批評を行う。 | ○ | ○ | ○ | |||
評価割合(%) /Allocation of Marks |
20 | 30 | 50 |