シラバス参照 |
科目一覧へ戻る | 2019/08/20 現在 |
科目名(和文) /Course |
コンピュータデザインⅠ(製品?情報) |
---|---|
科目名(英文) /Course |
Computational Design Ⅰ |
時間割コード /Registration Code |
34009301 |
学部(研究科) /Faculty |
デザイン学部 |
学科(専攻) /Department |
デザイン工学科 |
担当教員(○:代表教員)
/Principle Instructor (○) and Instructors |
○金丸 敏彦 |
オフィスアワー /Office Hour |
金丸 敏彦(第1Q 火曜日3限 第2Q 火曜日3限 第3Q 月曜日5限 第4Q 月曜日5限) |
開講年度 /Year of the Course |
2017年度 |
開講期間 /Term |
第4クォーター |
対象学生 /Eligible Students |
2年 |
単位数 /Credits |
1.0 |
更新日 /Date of renewal |
2017/04/07 |
---|---|
使用言語 /Language of Instruction |
日本語 |
オムニバス /Omnibus |
該当なし |
授業概略と目的 /Cource Description and Objectives |
CAD?CGアプリケーション等のITソフト?機器を使った演習を通じてその操作と設計技術を習得する。 1. CAD?CG等を用いた建築設計、製品設計等に必要な操作技術を習得する。 2. CAD?CG等を用いて設計図を作成し設計を行う能力を養成する。 |
履修に必要な知識?能力?キーワード /Prerequisites and Keywords |
受講以前にコンピュータ操作に習熟していることが望ましい。 設計図の基本を習得していることが望ましい。 |
履修上の注意 /Notes |
毎回段階的に操作法を習得していくため、遅刻?欠席をすると以後の追随が困難になることに注意する。 前回学習した操作は習得済みとしてその先に進むので、前回の操作に習熟していないと次の授業に付いていくのが難しくなる |
教科書 /Textbook(s) |
使用しない。 |
参考文献等 /References |
CAD操作マニュアルのPDFファイルを使用。 |
自主学習ガイド /Expected Study Guide outside Coursework/Self-Directed Learning Other Than Coursework |
CAD操作マニュアルで予習しておく。 |
資格等に関する事項 /Attention Relating to Professional License |
なし |
備考 /Notes |
授業補助:中原嘉之 |
No. | 単元(授業回数) /Unit (Lesson Number) |
単元タイトルと概要 /Unit Title and Unit Description |
時間外学習 /Preparation and Review |
配布資料 /Handouts |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | [三次元CAD、二次元CADについて] 三次元CADの設計実務での利用例の説明 |
操作マニュアルPDFをダウンロードする。 | |
2 | 2 | [ジオメトリについて] 三次元座標等をディスプレイ上に表示させるために二次元座標に変換する基本操作。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
3 | 3 | [オブジェクト操作] NURBS曲線?サーフェス?ソリッド?メッシュ等の各段階操作。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
4 | 4 | [モデリング操作] マウスナビゲーション操作。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
5 | 5 | [モデリング操作] 絶対座標、相対座標による正確な数値入力操作。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
6 | 6 | [モデリング解析] サーフェース、曲線の解析。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
7 | 7 | [モデリング課題1制作] 実例課題による三次元の設計。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
8 | 8 | [モデリング課題1制作] 実例課題による三次元の設計。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
9 | 9 | [モデリング課題1制作] 実例課題による三次元の設計。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
10 | 10 | [3Dプリンター] 3Dプリンター出力データ作成。 |
||
11 | 11 | [モデリング課題2制作] 三次元モデル制作。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
12 | 12 | [モデリング課題2制作] 三次元モデルを二次元平面に変換。 |
操作マニュアルを予習しておく。 | |
13 | 13 | [レーザー加工] レーザー加工データ作成。 |
||
14 | 14 | [資料作成] 制作したデータをもとにCGに出力しDTPソフトを用い印刷。 モデル撮影。 |
||
15 | 15 | [図面作成] 正確な寸法入力、出力。 |
||
16 | 16 | [プレゼンテーション] デザイン発表会 |
No. |
到達目標 /Learning Goal |
知識?理解 /Knowledge & Undestanding |
技能?表現 /Skills & Expressions |
思考?判断 /Thoughts & Decisions |
伝達?コミュニケーション /Communication |
協働 /Cooperative Attitude |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基本的なCADの概念 | ○ | ○ | ○ | ||||
2 | CAD?CG等を用いた建築設計、製品設計等に必要な操作技術を習得 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
3 | CAD?CG等を用いて設計図を作成し設計を行う能力 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
No. |
到達目標 /Learning Goal |
定期試験 /Exam. |
理解力 | 表現力 | コミュニケーション能力 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基本的なCADの概念 | ○ | ○ | ||||
2 | CAD?CG等を用いた建築設計、製品設計等に必要な操作技術を習得 | ○ | ○ | ||||
3 | CAD?CG等を用いて設計図を作成し設計を行う能力 | ○ | ○ | ○ | |||
評価割合(%) /Allocation of Marks |
50 | 30 | 20 |