CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
相談援助演習
授業科目名(英文)
[Course]
Seminar of Consultation
学部(研究科)
[Faculty]
保健福祉学部
学科(専攻)
[Department]
保健福祉学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○中野 菜穂子  自室番号(5122)、電子メール(nakano**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
保健福祉学科子ども学専攻 3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
保育士が子どもの育ちと保護者の子育てを支援するために活用する相談援助について、その概要と方法?技術を学ぶ。事例検討等を通じて保育実践現場での具体的展開を把握するとともに、保育におけるソーシャルワークの活用について理解する。
到達目標
[Learning Goal]
1.相談援助の概要について理解する
2.相談援助の方法と技術について理解する
3.相談援助の具体的展開について理解する
履修上の注意
[Notes]
保育士資格取必修科目である。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. はじめに
2. Ⅰ.相談援助の概要(1)相談援助の理論
3. Ⅰ.相談援助の概要(2)相談援助の目的と原理?原則」
4. Ⅰ.相談援助の概要(3)相談援助の機能
5.  Ⅰ.相談援助の概要(4) 保育士の役割と相談援助
6. Ⅰ.相談援助の概要 (5) 子どものケアと相談援助
7. Ⅱ.相談援助の方法と技術(1) 相談援助の対象 
8. Ⅱ.相談援助の方法と技術(2) 相談援助の過程   
9.Ⅱ.相談援助の方法と技術 (3) 相談援助の技法虐
10. Ⅲ.相談援助の具体的展開(1) 計画?記録?評価の実際     11. Ⅲ.相談援助の具体的展開(2)関係機関との協働
12. Ⅲ.相談援助の具体的展開(3)多様な専門職との連携母 13.Ⅲ.相談援助の具体的展開 (4) 社会資源の活用、調整、開発
14. Ⅲ.相談援助の具体的展開(5) 事例検討
15. まとめ 保育士とソーシャルワーク
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
授業の目標についての達成度を測るため、提出物(ワークシート?レポート等)、学習態度により総合的に評価する。
評点の配分は、提出物(80%)、学習態度(20%)である。
教科書
[Textbook]
テキスト:久保美紀他「相談援助」ミネルヴァ書房
その他 プリントを配布する
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
親子の生活に役立つ社会資源について関心を持ち、子育てにかかわる制度や施設について、内容や利用方法について調べる事をすすめる
開講年度
[Year of the course]
27
資格等に関する事項 保育士資格必修科目