CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
先端光デバイス論
授業科目名(英文)
[Course]
Advanced Optical Device Theory
学部(研究科)
[Faculty]
情報系工学研究科
学科(専攻)
[Department]
システム工学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○福嶋 丈浩  自室番号(2310)、電子メール(fuku**c.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2
対象学生
[Eligible students]
1?2?3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
光通信システムや光情報処理機器の光源として重要な役割を果たす半導体レーザおよび関連光デバイスの高機能化?高性能化の手法を講述する。具体的には、横モード制御技術やビームアスペクト比の改善など半導体レーザの出力ビーム特性を向上させる手法を述べる。また、半導体レーザの高出力化の手法について、信頼性評価技術を含めて講述する。さらに、光合分波器の多機能化の手法や光非線形効果の光デバイスへの応用について講述する。
到達目標
[Learning Goal]
1.高度情報化社会における光デバイスの役割を理解する。
2.半導体レーザおよび関連光デバイスの要素技術を理解する。
3.半導体レーザおよび関連光デバイスの研究開発課題を理解する。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
 1. 高度情報化社会を支える光デバイス
 2. 半導体レーザの構造と基本特性
 3. 半導体レーザにおける光の導波
 4. 近視野像と遠視野像
 5. 半導体レーザの横モード制御技術
 6. 非点隔差とビームアスペクト比の改善方法
 7. 半導体レーザの信頼性評価技術
 8. 半導体レーザの高出力化
 9. 光ディスク用レーザと光通信用レーザ
10. ディスプレイ用レーザ
   (赤色半導体レーザ、緑色半導体レーザ、青色半導体レーザ)
11. 微小共振器レーザの研究動向
12. 微小光学素子を用いた光結合系
13. 屈折率分布型レンズを用いた光合分波デバイス
14. 光合分波デバイスの高性能化?高機能化
15. 光非線形効果を用いた光デバイス
    (高速光スイッチ、波長変換素子)
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
課題に対するレポートにより評価する。
教科書
[Textbook]
教科書:講義資料を配付する。
参考書:適宜指示する。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
インターネット等を活用して光デバイスに関する最新のニュースや技術動向を調べる。
開講年度
[Year of the course]
27