授業科目名(和文) [Course] |
CG演習Ⅰb |
授業科目名(英文) [Course] |
CG Exercise Ⅰb |
学部(研究科) [Faculty] |
デザイン学部 |
学科(専攻) [Department] |
造形デザイン学科 |
担当教員(○:代表教員) [Principle Instructor(○) and Instructors] |
○山下 万吉 自室番号(3608)、電子メール(mankichi**dgn.oka-pu.ac.jp) ※利用の際は,** を @に置き換えてください |
単位数 [Point(Credit)] |
2 |
対象学生 [Eligible students] |
造形デザイン学科ITコンテンツデザインコース2年次生(平成24年度以前入学生) |
授業概略と目標 [Course description and Objects] |
ITコンテンツデザインを行う上で必要となる、コンピュータを用いたグラフィックや映像の表現を習得する。 まず、デジタル画像とアニメーションの生成について学び、それぞれのソフトウェア(Adobe Photoshop?Illustrator?After Effects?Premiere)の特性を理解する。その後、課題に沿ったアニメーション?を複数のソフトウェアを組み合わせて作成する。 |
到達目標 [Learning Goal] |
1. デジタル画像生成の基礎知識を理解する。 2. 主要ソフトウェア(Adobe Photoshop?Illustrator?After Effects)の基本操作を習得する。 3. 主要ソフトウェアを組み合わせた表現技法を身につける。 |
履修上の注意 [Notes] |
?履修者は、学科内コンピュータ環境の利用規定を厳守すること。 ?各課題の内容については履修者数によって変更する場合がある。 |
授業計画とスケジュール [Course schedule] |
01. オリエンテーション、デジタル画像の基礎 02. Photoshopの操作1:写真の補正?加工?切り抜き 03. Photoshopの操作2:画像処理の練習「写真を使ったコラージュ作品制作」 04. Illustratorの操作1:パスとオブジェクト、文字の入力と配置 05. Illustratorの操作2:パスの練習「ピクトグラム制作」 06. 課題1:PhotoshopとIllustratorを使ったチラシの制作1. 07. 課題1:PhotoshopとIllustratorを使ったチラシの制作2. 08. 課題1のプレゼンテーションと講評 09. After Effectsの操作1:基本操作 10. After Effectsの操作2:アニメーションの表現方法 11. After Effectsの操作3:エフェクトによる映像表現 12. 課題2:モーションタイポグラフィの制作1. 13. 課題2:モーションタイポグラフィの制作2. 14. 課題2:モーションタイポグラフィの制作3. 15. 課題2のプレゼンテーションと講評 |
成績評価方法と基準 [Grading policy (Evaluation)] |
成績は「学習態度(20%)※出席状況を含む」」「課題(80%)」で評価する。 なお、出席率が2/3以上であることを評価の条件とする。 |
教科書 [Textbook] |
教科書:必要に応じてプリントを配布する 参考書:市販のアプリケーションマニュアル本など |
自主学習ガイド及び キーワード [Self learning] |
各自の制作に必要な操作?スキルを得るには、市販の書籍や雑誌等を参考にすること。 |
開講年度 [Year of the course] |
27 |