CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
化学の世界 <化学Ⅰ>
授業科目名(英文)
[Course]
Introduction to Chemistry
学部(研究科)
[Faculty]
共通教育/全学教育
学科(専攻)
[Department]
学部教育への準備
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○伊東 秀之  自室番号(6204)、電子メール(hito**fhw.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
全学科(平成26年度以前入学生.ただし,履修区分は各学科の定めによる)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
私たちは物質の中で生活している。化学は物質の構造およびその変化を対象とする学問である。私たちを取り囲む物質の認識を深めるために、物質の構造および特性について体系的に講述する。
到達目標
[Learning Goal]
1.物質の構成要素について概説できる。
2.分子を構成している化学結合について説明できる。
3.身の回りに存在する無機化合物の性質について説明できる。
4.主な生体内有機化合物の性質について説明できる。
履修上の注意
[Notes]
? 積極的に予習、復習を行うこと。
? 積極的に質問し、疑問点の解決に努めること。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1.現代化学の成立の過程を概観、物質の構造
2.物質と原子(1)
3.物質と原子(2)
4.化学結合(1)
5.化学結合(2)
6.物質の三態(1)
7.物質の三態(1)
8.化学反応
9.酸?塩基,中和
10.酸化還元反応
11.有機化学の基礎
12.立体化学
13.脂質の化学
14.アミノ酸?タンパク質の化学
15.核酸の化学
※第16回目に期末試験を実施する。
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
小テスト 30%
授業態度 10%
期末試験 60%
教科書
[Textbook]
教科書:基礎からのやさしい化学 田代 眞 編著 (建帛社)
参考書:特になし
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
講義の前後で関連する領域について参考書などを通してよく学習すること。
開講年度
[Year of the course]
27
備考 特になし
資格等に関する事項 なし