CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
知識データ工学
授業科目名(英文)
[Course]
Knowledge Data Engineering
学部(研究科)
[Faculty]
情報系工学研究科
学科(専攻)
[Department]
システム工学専攻
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○國島 丈生  自室番号(2610)、電子メール(kunishi**c.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
1?2?3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
インターネットやWebの普及を背景に、科学分野や政府?公共団体から、誰でも自由に使えるデータ(Linked Open Data, LOD)が公開される動きが活発化している。本質的には、LODは互いにリンクで関連付けられたデータであり、LODから新たな価値を創造するには、従来のデータベースよりも高度なデータ処理技術が必要である。本講義では、LODの基盤となっている構造化文書?セマンティック?ウェブとそれらの処理技術を学び、実際に公開されているLODの活用を通して実践を行う。
到達目標
[Learning Goal]
構造化文書処理やセマンティック?ウェブ処理技術について総合的な理解を深め、現実の問題への応用力を身につける。
履修上の注意
[Notes]
特になし。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1.?5. 代表的な構造化文書記述形式であるXMLについて、概要、およびソフトウェアによる処理手法を学ぶ。
6.?10. セマンティック?ウェブの概要について学ぶ。主に、Web上のリソースを記述するモデルRDF、その活用事例、RDFに対する問合せ言語SPARQLなどを取り上げる。
11.?15. 実際に公開されているLODの活用方法を考え、ここまでに学んだ技術を用いた検証を実際に行う。
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
レポートを中心に総合的に評価する。
教科書
[Textbook]
必要に応じ関連資料?論文を提示?配布する。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
授業の中で、トピックごとに自主学習を促す課題や参考資料を提示する。
開講年度
[Year of the course]
26
備考 特になし。