CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
造形デザイン論Ⅱa
授業科目名(英文)
[Course]
Aesthetic Design Ⅱa
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○真世土 マウ  自室番号(3611)、電子メール(mau-macedo**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
造形デザイン学科造形デザイン領域2年次生(平成25年度以降入学生)
授業概略と目標
[Course description and Objects]
本論では、セラミックスの基礎、歴史、制作プロセスや最新技術までを講義する。
セラミックスの志願者への初めてのメッセージとして素材の特徴を講義する。古代文明や現代の主な技法、表現と応用について学ぶ。在入手可能な材料について講義する。
続いてLPGガス窯、電気炉、登り窯の設備を操作し焼成理論を学習する。
デザインと制作のベースとして、やきものが燃料、窯構造、焼成焔で多様に変化することを理解する。焼成理論を学習する。
デザインと制作のベースとして、やきものが燃料、窯構造、焼成焔で多様に変化することを理解する。
到達目標
[Learning Goal]
①セラミックスの特徴を理解する
②人間と陶磁器の関わりを学ぶ
③セラミックスの可能性について思考する。
履修上の注意
[Notes]
各レポートの提出閉め切り厳守。
理由なく30分以上遅刻、早退をした場合は欠席とする。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. 概論
2. 陶器
3. 制作プロセスⅠ
4. 磁器
5. 制作プロセスⅡ
6. 陶磁器装飾
7. 焼成理論Ⅰ
8. 焼成理論Ⅱ
9. アメリカ大陸の陶器
10. アフリカ大陸の陶器
11. ヨーロッパ大陸陶磁器
12. アジア大陸陶磁器
13. 日本の陶磁器
14. ファインセラミックス
15. まとめ
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
提出物の評価50%、出席状況及び学習態度の評価50%を合わせて総合的に評価する。
教科書
[Textbook]
特に使用しない
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
身の回りの焼き物を注意深く観察と触ること。
開講年度
[Year of the course]
26
備考 特になし