CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
情報デザイン実習Ⅳ
授業科目名(英文)
[Course]
Information Design Practice Ⅳ
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
デザイン工学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○尾崎 洋  自室番号(3406)、電子メール(ozk**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
3単位
対象学生
[Eligible students]
デザイン工学科3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
急速な情報技術の発展によって,さまざまな情報デバイスや情報ソースが生活の中にとけこむ環境の中、私たちは生活している。それら情報デバイスやインタフェースデザインおよびインタラクションデザインについての総合的デザイン視点の必要性が高まっている現状を鑑み,それらの調査と分析を行い,情報編集デザインなどを通じて情報デザインに必要な総合的なデザイン能力の開発を図る。
到達目標
[Learning Goal]
情報デザイン分野において必要である知識および技術を含む総合的なデザイン能力の習得。
履修上の注意
[Notes]
通常の課題とともにそれに関連するレポートや展示およびそれらデザイン,学外調査等を実施する場合がある。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. オリエンテーション
2. 情報編集デザイン その1(事例研究)
3. 情報編集デザイン その2(調査報告)
4. 情報編集デザイン その3(グループワーク)
5. 情報編集デザイン その4(情報設計とシーンのデザイン)
6. 情報編集デザイン その5(プレゼンテーション)
7. 情報コンテンツの分析 その1(事例研究)
8. 情報コンテンツの分析 その2(調査とデザイン課題の報告)
9. 情報コンテンツの分析 その3(グループワーク)
10. プロトタイピング その1(デザインプラン)
11. プロトタイピング その2(デジタルプロトタイピング)
12. 情報コンテンツの制作 その1(企画と調査)
13. 情報コンテンツの制作 その2(情報コンテンツの制作)
14. 情報コンテンツの制作 その3(プレゼンテーション)
15. まとめ
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
成績は,出席,授業態度,課題提出,課題評価を基準に総合的に評価する。
教科書
[Textbook]
教科書:適時プリント等の配布、映像資料等の提示をする。
参考書:適時案内する。
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
情報デザインを通したデザイン提案ができる姿勢をもつこと。
開講年度
[Year of the course]
26
資格等に関する事項 コンペティションや情報デザインに関連する資格試験などについて授業内で取り上げる。