CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
製品?情報デザイン論Ⅱb
授業科目名(英文)
[Course]
Product and Information Design Ⅱb
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
デザイン工学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○小野 英志  自室番号(3411)、電子メール(ono**dgn.oka-pu.ac.jp)
尾崎 洋  自室番号(3406)、電子メール(ozk**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
2単位
対象学生
[Eligible students]
デザイン工学科2年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
製品?情報デザイン領域における課題に対し、特に情報デザインからのアプローチによる課題解決の前提?背景について考察する。具体的には、文字情報?画像情報?音声情報を統合するアナログ?デジタル両様の手法について考察する。
到達目標
[Learning Goal]
1. 総合的な情報デザイン知識(分析?調査?制作?評価)の獲得
2. デザインソフト,プレゼンテーションソフトへの適用?展開を前提とする課題対応能力の獲得
履修上の注意
[Notes]
「製品?情報デザイン演習 Ⅱb」を同時に履修すること。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. オリエンテーション その1
2?4. 編集概論
5?7. 印刷概論
8. オリエンテーション その2
9?12. ソフトウエア概論
13?15. ハードウエア概論
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
試験(レポートを課した場合はそれを含む):約85%、出席:約15%
教科書
[Textbook]
教科書:なし
参考書:適宜紹介する
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
できるだけ多くの作品に、制作過程や利用状況を想像しながら(リバースエンジニアリングやユーザエクスペリエンスデザイン的な視点から)接すること。
開講年度
[Year of the course]
26
備考 「タイポグラフィ」「デザインプランニング」に就いては履修済みであることが望ましい。
実習教室のローテーションの影響により、上記「授業内容とスケジュール」の記載にかかわらず、アナログ技術をテーマとする前半と、デジタル技術をテーマとする後半を入れ替えるなどスケジュールを調整する場合がある。