授業科目名(和文) [Course] |
フレッシュマンセミナー |
授業科目名(英文) [Course] |
Freshman seminar |
学部(研究科) [Faculty] |
全学教育 |
学科(専攻) [Department] |
大学でどう学ぶか |
オムニバス [omnibus] |
オムニバス |
担当教員(○:代表教員) [Principle Instructor(○) and Instructors] |
○二宮 一枝 自室番号(6304)、電子メール(ninomiya**fhw.oka-pu.ac.jp) 山口 三重子 自室番号(6401)、電子メール(yamaguchi**fhw.oka-pu.ac.jp) 高橋 徹 自室番号(6410)、電子メール(takatoru**fhw.oka-pu.ac.jp) 荻野 哲也 自室番号(6409)、電子メール(togino**fhw.oka-pu.ac.jp) 沖本 克子 自室番号(6305)、電子メール(okimoto**fhw.oka-pu.ac.jp) 難波 峰子 自室番号(6303)、電子メール(m-namba**fhw.oka-pu.ac.jp) 山本 浩史 自室番号(6502)、電子メール(yamahiro**fhw.oka-pu.ac.jp) 岡﨑 愉加 自室番号(6306)、電子メール(yukai**fhw.oka-pu.ac.jp) 渡邉 久美 自室番号(6403)、電子メール(kumiw**fhw.oka-pu.ac.jp) 名越 恵美 自室番号(6402)、電子メール(nagoshi**fhw.oka-pu.ac.jp) 實金 栄 自室番号(6408)、電子メール(mikane**fhw.oka-pu.ac.jp) ※利用の際は,** を @に置き換えてください |
単位数 [Point(Credit)] |
1 |
対象学生 [Eligible students] |
看護学科1年次生 |
授業概略と目標 [Course description and Objects] |
4年間の学習計画を立てる上での参考となるように、看護学の全体像がイメージできるよう、各専門領域の教員が講義をする。また、将来、看護の専門職として、自らのキャリアデザインが描けるよう、看護に関する様々な疑問や質問にも答えたい。 |
到達目標 [Learning Goal] |
1.看護学の科目構成や看護学の全体の概要が理解できる。 2. 自らのキャリアデザインが描ける。 3. 情報リテラシーを身につける。 |
授業計画とスケジュール [Course schedule] |
1. 看護学の構成と卒業時到達目標及び看護専門職のキャリア?ガイダンス(二宮一枝) 2. 基礎看護学の導入(山口三重子) 小児看護学の導入(沖本克子) 3. 母性看護学?助産学の導入 (岡崎愉加) 4. 成人看護学の導入(住吉和子?名越恵美) 5. 老年看護学の導入(實金栄)? 精神看護学の導入(渡邊久美) 6. 地域看護学(在宅看護?国際保健看護?公衆衛生看護学)の導入(難波峰子) 7. 看護学における医学(高橋 徹?荻野哲也) 8. 図書館ガイダンス ※ 上記の順番は変わることがあります。 |
成績評価方法と基準 [Grading policy (Evaluation)] |
出席状況と、レポートを総合して評価する。 |
教科書 [Textbook] |
随時、資料を配布する。 |
開講年度 [Year of the course] |
25 |
備考 | 図書館ガイダンスでは、文献検索等の方法のみでなく、看護学科教員からの推薦図書を紹介する。 |