授業科目名(和文) [Course] |
タイポグラフィⅠ |
授業科目名(英文) [Course] |
Typography Ⅰ |
学部(研究科) [Faculty] |
デザイン学部 |
学科(専攻) [Department] |
造形デザイン学科 |
担当教員(○:代表教員) [Principle Instructor(○) and Instructors] |
○桑野 哲夫 自室番号(3611)、電子メール(kuwano**dgn.oka-pu.ac.jp) ※利用の際は,** を @に置き換えてください |
単位数 [Point(Credit)] |
1単位 |
対象学生 [Eligible students] |
造形デザイン学科1年次生(平成21年度生以前対象) |
授業概略と目標 [Course description and Objects] |
コミュニケーションツールの一つとしてのタイポグラフィの役割とデザイン制作におけるパーツとしての基礎を学ぶ。また、社会環境においてタイポグラフィがどのようにかかわっているかを実地で学ぶ。 |
到達目標 [Learning Goal] |
1.コミュニケーションツールとしてのタイポグラフィの役割を学ぶ。 2.グラフィックデザインにおけるタイポグラフィの役割を学ぶ。 3.社会におけるタイポグラフィの役割を学ぶ。 |
授業計画とスケジュール [Course schedule] |
1. オリエンテーション:文字とは 2. 文字の基礎知識① 3. 文字の基礎知識② 4. 文字の種類 5. 文字の性格 6. 文字のカタチ 7. 文字のスタイル 8. 自分のタイポグラフィ① 9. 自分のタイポグラフィ② 10.文字のウォッチング①数字を採取 11.数字のビジュアル化 12.文字のウォッチング②英文字の採取 13.英文字のビジュアル化 14.自分のタイポグラフィ③ 15.最終レポート |
成績評価方法と基準 [Grading policy (Evaluation)] |
課題作品、作品発表およびレポート80%、出席状況を含む授業態度20%を合わせて総合的に評価する。 出席率は2/3以上であること。 |
自主学習ガイド及び キーワード [Self learning] |
?文字のウォッチング:街などで文字を見つける。写真などに記録する。 ?文字のファイリング:新聞、雑誌などの印刷物から気に入った文字を切り抜いてデザイン的に収集する。 |
開講年度 [Year of the course] |
24 |