CMD体育_cmd体育平台@

图片


授業科目名(和文)
[Course]
プレゼンテーションデザイン
授業科目名(英文)
[Course]
Presentation Design
学部(研究科)
[Faculty]
デザイン学部
学科(専攻)
[Department]
造形デザイン学科
担当教員(○:代表教員)
[Principle Instructor(○)
and Instructors]
○助川 たかね  自室番号(3202)、電子メール(takanes**dgn.oka-pu.ac.jp)
※利用の際は,** を @に置き換えてください
単位数
[Point(Credit)]
1単位
対象学生
[Eligible students]
デザイン工学科2年次生 造形デザイン学科3年次生
授業概略と目標
[Course description and Objects]
本授業では、情報の関係性?重要性を明確に示し、かつ、聞き手にとっての思考のフローを円滑にするプレゼンテーションのために、情報をその特性に応じ「デ?ザイン」する手法を修得することを目的とする。
到達目標
[Learning Goal]
1. プレゼンテーションを効果的に構成?視覚化するための理論の理解
2. 1.を実践的に応用するためのスキルの修得
履修上の注意
[Notes]
?予備プレゼンは期末プレゼンに向けた制作段階での進捗?改善状況を測り、次回までに改善すべき点について支持を受けるものである。従って、最終評価は進捗状況+最終的な成果物+プレゼンテーションの総合評価となる。
?プレゼンテーション論を履修していることが望ましいが、履修していない場合は参考資料を事前に配布するので読んでおくこと。
授業計画とスケジュール
[Course schedule]
1. プレゼンテーションデザインの要素
2. データチャートのデザイン方法:理論と演習
3. コンセプトチャートのデザイン方法:理論と演習
4. 予備プレゼンテーション1: 目的と必要情報(ピンナップ)
5. 予備プレゼンテーション1: 目的と必要情報(ピンナップ)
6. 予備プレゼンテーション2: 構成と情報のための素材(デスククリット)
7. 予備プレゼンテーション2: 構成と情報のための素材(デスククリット)
8. 予備プレゼンテーション3: 構成とビジュアライゼーション(ピンナップ)
9. 予備プレゼンテーション3: 構成とビジュアライゼーション(ピンナップ)
10. 予備プレゼンテーション4: 再構成(ピンナップ)
11. 予備プレゼンテーション4: 再構成(ピンナップ)
12. 予備プレゼンテーション5: 最終ドラフト(デスククリット)
13. 予備プレゼンテーション5: 最終ドラフト(デスククリット)
14. 期末プレゼンテーション1: 講評
15. 期末プレゼンテーション2: 講評
成績評価方法と基準
[Grading policy (Evaluation)]
予備プレゼンテーション(到達目標1.2.に対する段階的な出題) 8x5回=40%
期末課題プレゼンテーション(到達目標1.2.に対する総合的な出題) 40%
授業での発言?貢献 20%
出席 成績評価が境界にある場合、考慮する
教科書
[Textbook]
教科書:「Beautiful Evidence」「The Cognitive Style of PowerPoint」「The Visual Display of Quantitative Information」Graphics Press LLC
参考書:「「マッキンゼー流 図解の技術」」東洋経済
自主学習ガイド及び
キーワード
[Self learning]
日常生活でも、電車やバスの中吊り広告、新聞、ウェッブなどを「情報の整理と構成、視覚化」という視点で評価することを繰り返してほしい。
開講年度
[Year of the course]
24
備考 教科書は、必要箇所に説明を加えた資料を配布するので購入の義務はないが、所持する価値のある書籍である。
本プロジェクトの途中や終了後に、自分に合った一冊を購入することを勧める。